ケーズホールディングス(8282)の株主優待が到着しました。
この記事では、ケーズホールディングスの株主優待に関する情報を紹介します。
さらに、株主優待券をお得に使う方法を分かりやすく紹介するので、参考にしてみてくださいね。
到着した株主優待の内容・注意点・どこで使える?
ケーズホールディングスの株主優待は、全国のケーズデンキの店舗で使える金券です。
ただし、優待内容は保有株式数によって異なります。
また、株式を1年以上保有している場合は、保有数に応じて枚数が追加されるようになりました。
【株主優待の内容】
保有株式数 | 枚数 | |
保有の株式数に応じた 優待制度 |
100株以上 | 1枚 |
500株以上 | 3枚 | |
1,000株以上 | 5枚 | |
3,000株以上 | 10枚 | |
6,000株以上 | 20枚 | |
10,000株以上 | 30枚 | |
株式を1年以上保有している 場合の優待制度 |
100株以上1,000株未満 1枚追加 |
1,000株以上 2枚追加 |
株主優待 | 株式について | IR情報 | 株式会社ケーズホールディングス
【株主優待の利用について】
・ケーズデンキ全店で利用することができる
・1回の会計につき32枚以内で利用することができる
・釣り銭は出ない
・現金との交換及び、譲渡・売買は不可
・店頭でのみ利用することができる
・出張修理時以外の支払いにて利用することができる
銘柄情報・株主になるためには?
【銘柄情報】
・ケーズホールディングス(8282)
【権利確定】
・3月、9月末日を権利確定日として、100株以上保有していること
その他・雑感
1年以上の長期優待制度が導入され、オトク度が増したケーズホールディングスの株主優待。
1,000円前後の安い株価であるため、大変狙いやすい銘柄でもあります。
商品の購入以外に、工事代金や修理費などにも利用できる点も嬉しい所です。
使用するにあたって特に難しい点も見当たらないため、広くおすすめできる優待だと思います。
3月・9月は株主優待の銘柄が多いですが、資金が少し余ったら購入を検討してみてください。